いま古着好きの話題で話題になっている地域、宮城県にある古着屋を厳選し12店ご紹介します!
特に「仙台市」は東北地方最大級の繁華街としても知られ、大型商業施設やアパレルショップなどが立ち並び、カルチャーの中心地としても栄えています。

中でも仙台エリアには、レギュラーアイテムからヴィンテージ、アメカジやモード系など、さまざまなジャンルの古着屋が立ち並び、古着屋巡りには最適です♬
今回の記事は、そんな宮城県で古着屋巡りにピッタリな古着屋情報をご紹介していきます。
記事や店舗情報などをチェックして、お気に入りの古着屋にぜひ足を運んでみてくださいね!
【仙台市】
TRUE VINTAGE (トゥルー ヴィンテージ)


「TRUE VINTAGE (トゥルー ヴィンテージ)」は、2009年に仙台市青葉区一番町にオープンして以来、 主にヴィンテージアイテムを中心とし、レア&グッドコンディションなアイテムを、バイヤー歴25年のオーナーが自信を持って厳選し買付けしている古着屋です。
古着ファンの期待に応え、毎月オーナー独自の目線で厳選したアイテムを入荷!
2019年12月には店舗を移転し、リニューアルオープンしています。
店 名 | TRUE VINTAGE (トゥルー ヴィンテージ) |
住 所 | 宮城県仙台市青葉区一番町1丁目6-20 |
電話番号 | 022-738-9321 |
連絡先 | truevintage_sendai@yahoo.co.jp |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
https://twitter.com/truevintages |
Room-9(ルームナイン)


「Room-9(ルームナイン)」は、主にメンズアイテムを取り扱っており、40~50sあたりのスペシャルビンテージをはじめ、80~90sのレギュラービンテージを取り揃えています。
アメリカ古着が多めですが、ユーロビンテージも少々あり、高品質なビンテージ古着だけが並んでいるので、その品揃えは見応えがあること間違いなし!
価格帯は幅広く、大体約10,000~20,000円あたりが多い印象。
※(アメリカントラッド)を軸とし、お客様ひとりひとりのスタイルに合ったヴィンテージの取り入れ方を提案してくれます。
「オリジナル」なヴィンテージだからこそ、 ヴィンテージ好きでない方にも、 是非一度ご来店いただければ、 新たな切り口を提供できるかもしれません♪
※「アメリカントラッド」とは、アメリカン・トラディショナルの略称で、「アイビー」や「プレッピー」もその中の1つで知られ、アメリカの伝統的なファッションのことを指します。
店 名 | Room-9(ルームナイン) |
住 所 | 宮城県仙台市青葉区大町1-3-25 4F |
電話番号 | 022-393-6346 |
営業時間 | 12:00~18:00 月〜金・日曜日 祝日、 :00~19:00 土曜日 |
定休日 | 不定休 |
https://twitter.com/room90109 |
i my (アイマイ)


「i my (アイマイ)」は、レディースを取り扱う古着屋で、「elie」の系列店になります。
レディースのレギュラー古着を主に取り扱い、古着の良さを最大限に引き出した、リメイク古着がとてもかわいいと人気です。
80~90sあたりのアメリカ&ユーロのレギュラー古着をはじめ、現行古着を取り扱っています。
良い意味で古着らしくないコーディネートが完成でき、清潔感のある古着屋です。
価格帯は、約3,000~8,000円あたりで購入できます。
店 名 | i my (アイマイ) |
住 所 | 仙台市青葉区一番町3丁目10-3 川村ビル3階 |
電話番号 | 022-797-8274 |
営業時間 | 【月~土】12:00~19:30 【日祝】11:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
https://twitter.com/i_my_vintage |
RANADEL (ラナデル)
「RANADEL (ラナデル)」は、地下鉄東西線・青葉通一番町駅から歩いて約3分ほどで到着できます。
『RANADEL』は『elie』の姉妹店で、2018年2月にオープンしたばかりの比較的新しい古着屋です。
フリルのプリントシャツなどが、約6,000円台で購入できるので割とリーズナブルな価格設定になっています。
店 名 | RANADEL (ラナデル) |
住 所 | 仙台市青葉区一番町2丁目7-9 第七丸昌興業ビル4F |
電話番号 | 022-263-7708 |
営業時間 | 12:00~19:30 |
定休日 | 不定休 |
https://twitter.com/i_my_vintage |
Utah (ユタ)


「Utah (ユタ)」は、街中から少し外れた場所にある隠れ家的な古着屋です。
コレクションを意識しつつも、一人ひとりに合ったコーディネートを提案してくれます。
従来の古着のイメージを覆し、大人が楽しめる新しいスタイルの古着屋です。
”アメリカ古着”という概念に囚われることなく、過去から現代へアメリカ西海岸を中心とした魅力満載なアイテムをセレクトしています。
店 名 | Utah (ユタ) |
住 所 | 仙台市青葉区本町2-9-16 阿部勝ビル 1F |
電話番号 | 022-215-9230 |
営業時間 | 12:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
https://twitter.com/utah_1116 |
HOWDY (ハウディ)


「HOWDY (ハウディ)」は、創業30年の現存している仙台の古着屋の中で最も古い古着屋です。
古着をはじめ、直接買い付けしているのでユニークな小物やヴィンテージのオモチャなどが見つかることも…!
主な仕入れ先は、アメリカ・オレゴン州ポートランド。
現地の知り合いに買い付けをお願いしているとのことで、普段なかなか市場に出回らないレアなアイテムがしょっちゅう入荷されているので要チェックですよ♪
店 名 | HOWDY (ハウディ) |
住 所 | 仙台市青葉区一番町1丁目12-3 |
電話番号 | 022-721-5963 |
営業時間 | 11:00〜19:00 |
定休日 | 定休日(水曜日) |
https://twitter.com/howdy_88 |
Hi-smile (ハイスマイル)


「Hi-smile (ハイスマイル)」は、仙台駅西口にある「青葉通り」に入った場所で、仙台マンションに入っている古着屋です
アメカジやストリート系が好きな方におすすめな古着屋で、スタッフの質も高く、確かな知識と裏打ちされた接客で人気を得ています。
メンズの「コンバース」「ヴァンズ」などのスニーカーも置いてあるので、他店舗では手に入らないスニーカーもゲットできるかも…!
それの他に「デニムパンツ」なども販売しているので、コレクターの方にはうってつけです!
また「80年代の柄シャツ」など、トレンドも抑えながら、国内外の幅広いアイテムも取り揃えていてかなりセンスがあります。
レディースよりはメンズアイテムの方が充実していて、古着のみならず新品デニムも販売しているの点も特徴です。
さまざまなシーズンに合うアイテムを、見つけられること間違いなしです!
店 名 | Hi-smile (ハイスマイル) |
住 所 | 仙台市青葉区中央2丁目1-15 仙台マンション307 |
電話番号 | 022-796-1831 |
ブログ | https://ameblo.jp/hi-smile-sendai/ |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 無休 |
elie (エリー)


「elie (エリー)」は、仙台で10年目となる、レディース古着を取り扱う「elie」。
「南フランスの田舎町」な雰囲気を感じるショップで、アメリカ・ヨーロッパから直輸入したアイテムを取り扱っています。
厳選した1点ものの古着をはじめ、バッグ・靴などを直輸入し毎日入荷しているので、ぜひお気軽にお越しくださいね♬
店 名 | elie (エリー) |
住 所 | 仙台青葉区本町2-13-10 菊田屋ビル3F |
電話番号 | 022-211-5766 |
https://twitter.com/elie1121 | |
WEB SHOP&ブログ | https://linktr.ee/elie.sendai |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 無休 |
【仙台】BEAGLE(ビーグル)


「BEAGLE(ビーグル)」は、清潔感があり見やすいレイアウトの店内。
メンズ・レディースともに取り扱い、USリーバイスからスポーツブランドまで幅広いジャンルのアイテムを取り揃えています。
ミリタリー、アメカジ、ユーロ、スポーツ、アウトドアといった定番ビンテージは一通り揃っているので見応え満載です!
着て楽しめ、寄り添ってくれる感じの古着を多く取り扱っていることでも人気を得ています。
女性オーナーの作りだした雰囲気、セレクトやトークが他の古着屋にはない雰囲気で素敵です。
店 名 | BEAGLE(ビーグル) |
住 所 | 宮城県仙台市青葉区立町21-1 |
電話番号 | 022-211-5766 |
https://twitter.com/beagle_sendai | |
営業時間 | 12:00〜20:00 |
定休日 | 不定休 |
【仙台】SHACK-A-LUCK (シャカラック)


「SHACK-A-LUCK (シャカラック)」は、美容院などを運営するグループが経営している古着屋です。
主に主にメンズアイテムを取り扱い、90~00sあたりのアメリカ・レギュラー古着を多く取り揃えています。
ストリート系、スポーツ系アイテムの古着が豊富で、アメカジらしく、素敵なプリントデザインやおしゃれなスタイルの古着が多く、価格帯は5,000~15,000円あたりで購入可能です。
店 名 | SHACK-A-LUCK (シャカラック) |
住 所 | 仙台市青葉区中央2-10-3 MTビル 2F |
電話番号 | 022-227-9157 |
連絡先 | shackaluck@idcom.co.jp |
営業時間 | 11:00~20:00 (日)11:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
biscco (ビスコ)


「biscco (ビスコ)」は、主にメンズのビンテージ古着を取り扱い、アメリカ古着の方が多い印象ではありますが、ユーロビンテージもしっかり取り揃えています。
ミリタリー・ワーク・デニムといったビンテージ古着のジャンルが強く、良質な古着が勢揃いです。
全体的に良心的な価格設定になっているので、相場よりも格安な古着が見つかるかも…!
一部レディースアイテムも取り扱っていて、気になる価格帯は5,000~15,000円ほどで購入できます。
オーナー&バイヤーが、アメリカ&カナダで一着一着を厳選し仕入れていて、Used & Vintageをはじめ、シューズやバッグなどの小物を含めたアイテムを幅広く展開中です。
レディースではトレンドなNewアイテムも展開しており、厳選した古着を絡めた「Used Mix」や、メンズアイテムは良質な古着をこの時代に合わせたスタイルで提案してくれます。
店 名 | biscco (ビスコ) |
住 所 | 仙台市青葉区本町2-8-8 |
電話番号 | 022-721-1477 |
連絡先 | biscco288@gmail.com |
https://twitter.com/biscco288 | |
https://ja-jp.facebook.com/biscco288/ | |
営業時間 | 11:00~20:00 (日)11:00~19:00 |
定休日 | 水曜日 |
nariwai (ナリワイ)


「nariwai (ナリワイ)」は、地下鉄・南北線の広瀬通駅の西1出口から歩いて約2分ほどになっています。
木の温もりとホワイト&ネイビーの2色で統一した、清潔感のある店内で、予算としては6千円~と多めに準備して訪れるといいでしょう◎
「nariwai」は、先ほどご紹介した「Utah」などが新たに打ち出した古着屋で、職人技を発揮した洋服のみならずライフスタイルをより豊かにするための生活用品なども揃っている古着屋です。
また取り扱いブランド数が20以上と豊富な点もポイントになっています。
どんな年代の方にも楽しんで頂けること間違いなしの人気店です♬
店 名 | nariwai (ナリワイ) |
住 所 | 仙台市青葉区本町2-6-23 ビブレスタオフィスビル2F |
電話番号 | 022-796-2240 |
営業時間 | 12:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
*まとめ*
いかがでしたでしょうか。
今回の記事では、宮城県の人気古着屋の最新情報をボリューム満載でお届けしてきました。



大型店から地域密着型の古着屋、老舗の古着屋、隠れ家的な古着屋まで、バラエティーに富んだ古着屋が密集して並ぶのは、宮城県ならではでないでしょうか。
今回の記事内容&店舗情報を参考に、宮城県の古着屋を巡ってお気に入りの古着屋を見つけてみませんか?
※掲載情報は2023年12月1日時点の情報です。店舗によって情報が更新されている可能性がありますのでご留意ください。