山形にも、古着屋がたくさんあることをご存知でしたか?

今回の記事では、こだわりのある山形県の古着屋から格安と評判の古着屋まで、数多くある山形の古着屋の中から、当サイトが厳選した7店の古着屋をご紹介していきます。
古着好きな人はもちろん、これから古着に挑戦してみたいという方まで必見ですよ!最後までお見逃しなく!
【山形市】
Squat (スクワット)


「Squat (スクワット)」は、ヨーロッパから直接仕入れた1900~1980’sのヴィンテージをはじめ、アヴァンギャルドなアイテムまで取り扱っています。
ヴィンテージ古着はもちろん、レギュラーやアヴァンギャルドなものからベーシックなアイテムまで取り揃えているので、さまざまな年代の方々に着ていただける古着を提案してもらえますよ♪
商品は店舗とオンラインの併用販売となるので在庫がなくなり次第、販売を終了させて頂くこともあるので予めご了承下さい。
なお併用販売している為、在庫数があるアイテムでも稀にSOLD OUTになっている場合もあるとのことです。
店 名 | Squat (スクワット) |
住 所 | 山形市十日町4-3-14 |
電話番号 | 023-626-1847 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
https://ja-jp.facebook.com/squat.ltd/ |
JAMMING (ジャミング)


「JAMMING (ジャミング)」は、山形駅から歩いて約16分の場所にあり、ヴィンテージから新品までを取り扱う古着屋です。
年に数回海外で仕入れているアイテムは、アメリカ・ヨーロッパ古着をメインとした1950~1970年代のものが豊富なので、ヴィンテージファンにはおすすめ◎
その他にも、家具やアクセサリー、アンティーク雑貨、新品のUSブランド「RalphLauren」「J CREW」といったアイテムも販売しています。
店 名 | JAMMING (ジャミング) |
住 所 | 山形市本町1-7-20 |
電話番号 | 0236-41-8347 |
営業時間 | 11:30~19:08 |
定休日 | 水曜日 |
連絡先 | jammingymgt@gmail.com |
https://twitter.com/jammingyamagata | |
https://ja-jp.facebook.com/jammingymgt/ |
hawdacot (ハウダコット) 山形


「hawdacot (ハウダコット) 山形」は、埼玉で人気の古着屋が山形市本町にOPENしました。
オーナーが大切にしている言葉の頭文字を合わせた造語が店名となっており、”ファッションを通じて山形の街を盛りあげたい”そんな想いが込められているとのこと。
90’sアイテムを幅広く取扱っている有名古着店なので、高校生から社会人まで男女問わず古着を楽しめます。
オーナーは見た目によらずおしゃべり好きとのことなので、気になるアイテムがあったらぜひ気軽に声をかけてみてくださいね♬
秋冬物や古着以外のアイテム、最新情報はInstagramで要チェックです!
メンズ・レディースどちらも良質なヴィンテージなどが勢ぞろい!
ジャンルは特に定まってなく、オーナーの高い目利きによって厳選されたアイテムは、幅広い世代から人気があります。
店 名 | hawdacot (ハウダコット) 山形 |
住 所 | 山形市本町1-4-23 細谷ビル1F |
電話番号 | 0236-41-8347 |
営業時間 | 12:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
Sunny Collection (サニーコレクション)


「Sunny Collection (サニーコレクション)」は、アメカジ古着の専門店で、山形市西バイパス沿いにあります。
オーナーがひとつひとつ厳選したビンテージアイテムを取り揃え、カフェも併設した全国的にも珍しい古着屋です。
また古着販売のほか、オーダーTシャツの製作もしています。
お子さんが書いたお絵描きや、ペットの写真、こだわりの品などを何でもプリントしーダーTシャツにしてくれます。
自分だけの世界に一つだけのデザインを低価格で楽しめる新サービス「インスTee」(インスティー)も是非ご利用
店 名 | hawdacot (ハウダコット) 山形 |
住 所 | 山形市本町1-4-23 細谷ビル1F |
電話番号 | 023-673-0337 |
営業時間 | 木金土日12:00~20:00 |
定休日 | 月火水 |
https://ja-jp.facebook.com/sunnycollection.headstore/ | |
https://twitter.com/sunnycollection | |
その他 | 併設のカフェBAR「サニーサイドカフェ」は、木金土の18時〜23時頃までバー営業。 |
Drops (ドロップス)


「Drops (ドロップス)」は、山形駅から歩いて約22分ほどの場所にあり、外壁がレンガのビルの1Fにあるレディース専門の古着屋です。
ブランドは問わず、アメリカとカナダから仕入れた古着とハンドメイドアクセサリーを取り扱っています。
コーディネートのアクセントになるカラフルなアイテムや、シンプルなアイテムまで幅広く取り揃え、寒い時期にはウールのニットが人気です。
ハンドメイドのアクセサリーも販売しており、1点540円や2点で640円から販売されていて、古着・アクセサリーどちらも.安いと評判の古着屋です。
営業時間は通常12:00~19:00ですが、日祝は18:00までとなっていますのでご注意くださいね◎
店 名 | Drops (ドロップス) |
住 所 | 山形市七日町2-4-1 1F |
電話番号 | 070-6622-9698 |
営業時間 | 15:30~19:00(日祝~18:00) |
定休日 | 水木 |
連絡先 | ms0119@pdx.ne.jp |
one day store(ワンデイストア)山形


「 one day store(ワンデイストア)山形 」は、山形駅から歩きだと約22分ほどの場所にある古着屋です。(車は必須!)
出入口が全面ガラス張りなので、白を基調とした明るい店内の様子が外側からも見ることができます。
パッと見は古着屋さんには見えませんが、だからこそ古着ファンでない方でも気軽に入れるようにと工夫されたとのこと◎
アイテムはアメリカで買い付けしたもので、1980年~1990年代の古着やヴィンテージの他に、インポートブランドのRalph Lauren・THE NORTH FACE・NewBalance・NIKEなどを取り揃えています。
また日本では未発売のアイテムやバッグといった小物類も取り扱っており、幅広い品揃えで人気です。
営業時間は12:00~20:00なので、学校やお仕事帰りなど立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
店 名 | one day store(ワンデイストア)山形 |
住 所 | 山形市七日町3丁目2-27 |
アクセス | 山形駅から徒歩22分 |
電話番号 | 0236-16-5225 |
営業時間 | 12:00〜20:00 |
定休日 | なし |
https://www.facebook.com/onedaystore.niigata | |
【天童市】
古着倉庫(フルギソウコ)天童店


「古着倉庫(フルギソウコ)天童店」は、米沢で2店舗を展開中の大型古着専門店です。
メンズ・レディース・キッズをはじめ、バッグや靴、アクセサリーなど幅広いジャンルを6,000点以上も取り扱っています。
しかも毎日大量に入荷されるとのこと!!
今トレンドのレトロ系やスカーフなどのアイテムも充実しており、価格帯もレディースアイテムが300円、Tシャツは500円からとかなりリーズナブル。
その他にも新品や有名ブランド取り扱い、セール情報なども掲載しているのでInstagramをチェックしてみてくださいね♬
店 名 | 古着倉庫(フルギソウコ)天童店 |
住 所 | 天童市東久野本2-16-13 |
電話番号 | 023-666-5676 |
営業時間 | 月~金曜12:00~20:00 土日祝11:00~20:00 |
定休日 | 無休 |
【米沢市】
古着倉庫 (フルギソウコ)


「古着倉庫(フルギソウコ)」は、先ほどご紹介した古着倉庫・天童店の系列店です。
アメリカ古着をメインとし、レギュラーアイテムからブランドアイテムまでを幅広く取り扱っています。
天童店と同様、入荷は毎週行っているので、週1でご来店しても飽きる事なく楽しんで頂けますよ♪
女性のお客様はもちろん、メンズライクファッションが好きな方にもオススメです。
店 名 | 古着倉庫(フルギソウコ) |
住 所 | 山形県米沢市中田町514-1 |
電話番号 | 023-8339-602 |
連絡先 | ebirth.pro.80s@gmail.com |
営業時間 | 平日12:00〜20:00 土日11:00〜20:00 |
定休日 | 火・水・木 |
on-line | https://www.instagram.com/furugisouko2017_online/ |
*まとめ*
いかがでしたでしょうか?
今回の記事では、山形県の古着屋についてご紹介しました。
山形県には、こだわり満載な古着屋から穴場的な存在の古着屋まで幅広いジャンルの古着屋があります。
山形県の人はもちろん、旅行や仕事などで山形県を訪れた際には、ぜひ一度今回ご紹介した古着屋に足を延ばしてみてくださいね♬
山形県の古着屋では、ヴィンテージアイテムやストリート系、ハイブランドといった掘り出し物に出会えるチャンスがたくさんあります。



有名店から穴場的な存在の古着屋まで数多くあるので、古着に興味がある方にはとてもおすすめですよ!